最近何か新しいことしてますか?
チップウィルソンは最近「Voicy」というアプリにハマりつつあります。
「Voicy」はこんな方におすすめです。
- 少しでも時間を有効活用したい人
- 活字を読むのが苦手
- 通勤時間にやることが無い
- 自己啓発したい人
もくじ
「Voicy(ヴォイシー)」とは?
「Voicy(ヴォイシー)」はYouTubeの音声オンリーバージョンです。
YouTubeのように誰でもいつでも配信できるわけでは無く、配信枠が決まっており運営側の審査を通った人のみ配信(個人は無料、法人は有料)することが可能なサービス。
※個人配信希望の方はコチラから申請できます。
そのため配信内容のクオリティが担保されています。
「Voicy(ヴォイシー)」のメリット・デメリット
「別にYouTubeで音声の配信すればよくない?」
「YouTubeで聴けばよくない?」
「ラジオっていつ聴くの?」
って人もいるでしょう。
【メリット】
・ほとんどが「Voicy(ヴォイシー)」でしか聴けない
・配信者数が決められているので検索迷子になりにくい
・動画ではないので通信料が安い
・チャプターごとになっていたりするので聴きたいとこだけ聴ける
・通勤時間などを有効活用して知識を得れる
・手と目が自由になるので他のことをしながら聴ける
【デメリット】
・配信者数が決められているため目的にあった人が見つけられない
・本を読みながらは聞けない
実際に聞いている又は気になる番組
実際に聴いている番組
みなさんご存じイケハヤさんです。
仮想通貨のことあんまりしゃべっていません(笑)
しかしながら『ブログ運営』や『副業』などを行っている人、行おうか悩んでいる人にはかなり有益なお話が多いです。
Twitterなどでは尖がったイメージがありましたが、『Voicy(ヴォイシー)』で聴くとイメージ変わります。
至極まっとうなことを言ってますし、とても参考になることも言ってます。
ただし、
「仮想通貨の情報をとことん知りたいんだ」
って人にはオススメはしません(笑)
気になる番組(今後聴く予定)
題名だけどちょっと聴きたくなりません?
このラジオの製作をしている方はこんなサイトをしています。
一度観てみてください!
かならずこの番組を聴きたくなりますから!
「Voicy(ヴォイシー)」の可能性
現在「Voicy(ヴォイシー)」で配信をしている方々はSNSやブログなどですごく影響力のある方々ばかりが配信されています。
ということは今後かなり拡散されていくことになるのは容易にわかります。
広告関連も今後実装されていくようなのでビジネスとして広がりを見せるでしょう。
まだまだ配信者は少ないので、もしブログやSNSで他の方とはちょっと違うことをやって知名度のある方や、特異なことができる、配信できる人は今のうちに申し込みだけでもしてみるといいかもしれませんね。
チップウィルソン的には育児をするパパのチャンネルがないのでやってみたいですが…
知名度も何もないので厳しそう…
申し込みだけでもやってみようかな…
「Voicy(ヴォイシー)」の登録方法
Twitter、Facebook、Googleのアカウントから連携すると簡単にできます。
隙間時間の有効活用や活字が苦手なひとなどに特におすすめです。