社会人1年目の過去の自分にあてるメッセージ
いま社会人1年目の人のためにもなる話。
この記事は最近ハマっているイケハヤさんの『Voicy』で話していた内容を参考に書いています。(どの回で言っていたか忘れた…)
「Voicy」の要約
記事の作成のコツとして、過去に自分が知りたかったことを参考に記事を書くといい。
自分は過ぎ去ってしまった過去かもしれないけど、その時代を今生きている人がいるから、その人たちの為になる。
内容を要約するとこんな感じかな?
いやぁ~まさにその通りだと思うわ…
と言うことで『過去に自分に伝えたいこと』というカテゴリでちょこちょこアップしていきます。
もくじ
危ない思考にとらわれるな
社会人1年目自分は何を考えて仕事してたかな?
4月半ばを過ぎまだ何もわからずとりあえず周りに合わせる努力をしているんじゃなかったかな?
「マジだるいわぁ」
っておもいながら
「社会人になるってこういうことか」
って自分に言い聞かせてるところかな?
おいっ!それは危険な思考だぞ。
社会人とはっていう固定概念に縛られてるぞ!
はじめから自分らしく働くことを心がけろ。
下記のような思考を持っているならすぐに考えを改めろ。
- 上司や先輩の評価を気にしている。
- 上司や先輩に気を使っている。
- 自分の意見は言わないようにしている。
- 就職した会社のことしか考えていない。
- プライベートを仕事に費やしている。
- 上司や先輩のペースに合わしている。
- 行きたくも無い飲み会に参加している。
- サービス残業は当たり前だと思っている。
- 今の就労環境が当たり前だと思っている。
世の中には腐るほど仕事はある。
今の狭い世界だけで判断するのは勿体ない。
人の意見を気にするな!
お金というものと向き合え
初任給は何に使ったかな?
覚えてないなぁ…
普通に貯金したんじゃないかな?
そもそも給料がどれだけ価値があるかわかっているのか?
給料に対して費やしている物
- 時間(命)
- 自由
わかっておいてほしいが、時間を費やすと言うことは命を差し出しているとイコール。
そこの自分!時間は無限だと思っているだろ、時間は有限だぞ。
給料は命に対しての対価だということは肝に銘じておけよ。
貯金はするな!投資ないしは運用しろ!!
そこの自分普通預金の金利って知ってて貯金したのか?
だいたいの銀行が0.001%だぞ?
これ年利だぞ?
100万預けて1年後いくらもらえるか理解してるか?
10円…
なんと!!
10円!!!!!
手数料の10分の1にも満たないんだぞ?
わかって貯金してるんだろうな?
資産運用しろ
ほんと気付くの遅かったなとつくづく後悔してることがあるから伝えておくぞ。
2017年9月から仮想通貨からですが資産運用をはじめている。
一時高騰により40倍にもなってたが、現状で約6倍ぐらいだ。
そんな夢のようなことが起きたのは偶然だが、年利5%ぐらいは手堅く運用していける商品は結構ある。
ただし、大切なお金だからな勉強しながら運用しろよ。
参考までに…
【今やっている運用法】
・仮想通貨
【今後やる予定】
・ソーシャルレンディング
・不動産
・積立NISA
投資や資産運用に関してはネットで調べれば実績など合わせて詳しく説明してくれているサイトは腐るほどあるから調べろ。
自分で調べて、自分で決断して運用しろ!
それが最低条件な。
収入は会社だけに頼るな!
会社の収入だけに頼らず自分で稼ぐ副業を見つけてみろ。
どんな大きな会社も潰れないとは限らない!
実際社会人1年目の自分が勤めている会社潰れたぞ!
数年後には無くなって親会社の不動産部門にみんな飛ばされてるぞ。
飛ばされなかった人間は…
収入0だ!
もう一度いうぞ!!
0だ!!!
キャラを定着させろ
まずは仕事は定時に帰る!
何があっても定時に帰れ!!
残業クセがつくと周りにもそうみられるから定時に帰れなくなるぞ。
定時に常に帰っていればそういうキャラにみられるから問題なくなる。
YESマンをしてればそうみられるから意見しにくくなるし通りにくくなる。
毎回飲み会に参加してれば参加しなかったら乗りが悪いと言われるようになる。
自分が環境に合わせるのではなく、自分に環境を合わせる努力をしろ。
できるだけ若いうちからはじめろ
今結婚していて子どもが1人るぞ。
いいだろ(笑)
子どもめっちゃかわいいぞ!!
そんなことはさておき…
自分の為の時間だがとれないぞ。
やりたいことは山ほどあるのに1日で自分の時間なんか1時間取れればいいほうだぞ。
男が育児に参加するのは当たり前だし、育児に参加する時間もすごく大切だから自分の時間なんかないぞ。
家のお金?
お前は小遣い制で月2万でやりくりするんだ!
副業もその範疇でするんだ!
わかるな?
社会人1年目の自分!今ならお金は自由に使えるし、時間も自由に使える!
それは当たり前じゃないぞ!
時間とお金を今の内に有効活用しろよ。
いい結果になるかはわからないが、早くからやって失敗と修正を繰り返すことができれば大きく人生は変わるのは間違いない。
最後に…
「そんなこといってもできるわけないよ」
「理想論だろ」
って何もせずにあきらめるな。
それこそ無駄な固定概念。
自分が変わらないのに環境が変わるわけがないし、諦めているヤツは何も得られない。
社会人1年目の自分!もっと考えろ!時間を無駄にするな!!
固定概念にとらわれるな!!!周りの意見に流されるな!!!!