※このゲームはさわってはいけないブロックチェーンゲームに選出されました!
みなさんブロックチェーンゲームやってますか?
チップウィルソンはちょこちょこやってます。
Twitter上で最近煽られていた『CryptoSaga(クリプトサガ)』とやらに手を出してしまった…
ゲームに課金し過ぎて資産運用ができてない今日この頃です。
もくじ
『CryptoSaga(クリプトサガ)』とは?
『CryptoSaga(クリプトサガ)』はダンジョン攻略RPGになります。
キャラクターレア度
レア度は下記の順になります。
・LEGEND(MAX:LV99)
・HIROIC(MAX:LV75)
・RARE(MAX:LV50)
・UNCOMMON(MAX:LV30)
・COMMON(MAX:LV15)
上から順でレア度の高い並びです。レア度によってMAXレベルと初期能力値が異なります。
システム
【ダンジョン】/一回の冒険にかかる費用は約70円(GAS代)ほどです…
ダンジョンは6つから構成されていて現在(2018年4月19日時点)では3つ潜ることが可能です。
各ダンジョンごとに出てくる敵のAuraが異なります。
ダンジョンごとに難易度が変わることはなくAuraがかわるだけのようです。
階層が奥になればなるほど敵のレベルが上がります。
1F→LV1 2F→LV2 の順です。
・「Goblin’s Mine(草マーク)」…初期に開放されています。
・「Sea Cavern(水マーク)」…「Goblin’s Mine」3Fまで攻略すると解放されます。
・「Flaming Catacomb(火マーク)」…「Sea Cavern」を5Fまで攻略すると解放されます。
・「Ruins of the Empire(たぶん太陽マーク)」…ロック中
・「Pandemonium(たぶん月マーク)」…ロック中
・「The Tower(たぶんミックス)」…ロック中
※未開放部分はダンジョン名で推測しております。
クリア報酬…初回クリアのみEXP100,Gold10 2回目以降…EXP10~,Gold1~(階層によって異なるらしい…)
ランダムでGoldの代わりにHEROガチャチケットが出る。
【アリーナ】
ロック中
【ギルド】
ロック中
『CryptoSaga(クリプトサガ)』初期攻略
ガチャはやめて『Opensea』でキャラは買おう
ガチャは1回0.02ETHで5回で0.1ETH。
出現キャラはLEGENDまで出る使用にはなっているが0.5%なのでほぼ出ません(笑)
基本的にはRAREとUNCOMMONと覚悟しましょう。
どうせRAREとUNCOMMONしか出ないのであれば『OpenSea』と呼ばれるゲームアイテム等が個人売買できるサイトがあるのでそこで購入すればパーティをRAREで固めるとしてもガチャより安く済みます。
【各レアドの参考売価/2018年4月19日時点】
・LEGEND…0.5ETH~8ETH
・HEROIC…0.04ETH~2ETH
・RARE…0.009ETH~0.05ETH
・UNCOMMON…0.004ETH~0.03ETH
・COMMON…0.003ETH~0.02ETH
『OpenSea』はMETAMASKの登録が完了していれば簡単、安全に購入できます。
ちなみにチップウィルソンはガチャ10回してRARE6,UNCOMMON4でした…
ダンジョンは進めるな
えっ?
って思ったでしょ?
これには理由と条件があります。
自分の中でパーティが確立されていて
『よしっ!これで進めるぞ!!』
ってパーティなら進めてもらっても構いません。
でも…
『取りあえずGoldほしいし進めるか…』
ってひとは後々苦労します。
理由は初回しか100EXPがもらえないからです。
レベル上げはLV2になるのに300EXPその後は1レベル上げるのに+100EXP(LV3の場合300+100=400)づつ増える流れになっています。
ダンジョンは一度クリアした階層は2回目以降引くほどEXPとGold減るので無駄にダンジョンを進めるのはオススメしません。
属性を極める
属性は今確認できるので5つ存在します。
それぞれに優劣が存在しており、高レベルのダンジョン攻略や低レア度でダンジョンを進める微課金者にはかなり重要なポイントになると思われます。
【属性の種類】
・火のマーク…草に強く、水に弱い
・水のマーク…火に強く、草に弱い
・草のマーク…水に強く、火に弱い
・太陽のマーク…未確認
・月のマーク…未確認
属性に関しては敵のステータスもあいまって確実な情報ではありませんが、体感ではこんな感じです。
※誰か情報お持ちでしたら教えていただけると嬉しいですm(_ _)m
微課金者の攻略
チップウィルソンは現在RAREとUNCOMMONの低レア度キャラで進めています。
今後大きく課金する予定はないのでこの状況でどこまでいけるかを模索中。
低レア度で攻める場合の肝は属性特化チームを微課金で作ることにあると踏んで『OpenSea』を回遊しております。
本日は火マークのインペリアルガード(UNCOMMON)を0.001ETHで見つけたので購入しておきました。
今後微課金でも上手くやれそうな攻略法を見つけたらまた報告します。
↓ちなみにCOMMON軍団だけで攻略を進めている猛者がいるのでご紹介します↓
えなこいん@人生攻略さんです。
凄くためになるのでフォロー必須ですよ。
『OpenSeaを使って198円キャラではじめるクリプトサガ』
『CryptoSaga(クリプトサガ)』をはじめるのに必要なこと
『CryptoSaga(クリプトサガ)』をはじめるにいは『METAMASK』とETHが必要になります。
まずはETHを用意してMETAMASKをダウンロードしましょう。
ETHを用意するのにおすすめの取引所『Zaif』
日本では比較的安めにETHを購入できる取引所です。(販売所で買うと高くつくので取引所で取引してください。)
METAMASKの設定
下記サイトが非常にわかりやすいので参考にしてみてください。
http://www.bakakoara.com/entry/metamask-how-to